お待たせ?しました!
KNIGHT'S NIGHTアップしました。
エミュレータ用L3ファイルと、実機でもできるように1,200BPSで録音したwavファイルをwmaに変換したものをzipにまとめました。
ダウンロードは↓からどうぞ。
knight.zip
起動方法
IG定義の"KNIGHT/C.BAS"、メインの"KNIGHT/M.BAS"の2つのプログラムがあります。
(S1 DISK BASICで起動した場合)
DEVICE"CAS0:"
RUN"KNIGHT/C"
で自動的に"KNIGHT/M"が読み込まれます。
エミュレータの場合は起動後TAPEをクリックして、解凍した"knight.l3"を読み込ませてください。
後は上記の命令で起動できます。
操作方法
テンキー2468/カーソルキー上下左右:主人公(ライアス)の移動・コマンド選択
スペース:コマンド呼び出し・決定
ESCキー:終了(BREAKキーで止めるとキーが効かなくなります。ご注意を)
※ジョイスティック上下左右・1ボタンにも対応しております。
オールBASICなので移動が遅いのは我慢してください(^^;
いくつか引っ掛けがあるので進めなくなったら諦めてESCで終了、RUNで再実行してください。
虎の巻は今作っていますので、来週辺りにアップしようかと思います。

自作IGエディタIGEから表示。
IG-RAMから引っ張ってるので、既に定義したIGデータはこのように拾ってくれます。
てか$7FにIG定義してるし…マニュアルにはできないって書いてたのに。

にほんブログ村
取り急ぎ、御疲れ様です!
babaさんもお体に気をつけてよいお年をお過ごし下さい。